mimimokofuwawaのブログ

マイナーな占星術(宿曜27宿、易経)の事を気ままに語ります!

そもそも宿曜27宿ってどんな占い?

宿曜27宿とは?

 三蔵法師(星宿)が編集した宿曜経という経典が元になっています。空海(井宿)が日本に伝えました。

 インド占星術のナクシャトラや中国発祥の28宿とはまた別の占いになる。

 

何がわかるの?

 一言で言えば宿命がわかる。

・どの属性か?(生活が似た分類と、火🔥、水💦、風🌪️、土のどのエレメントか)

・運勢の上げ方(真面目に生きていたら不運が続く遊び人の星が3個あります)

・輪廻転生の概念がある占いなので、前世と来世の星がある。

・相性が怖いくらい当たる?!

①(命)自分と同じ星→良くも悪くも自分と同じだから、一度喧嘩すると取り返しがつかない。学びが多い相手だが、なかなか出会わない。

②(業)前世→自分の前世。懐かしい印象がある。

③(胎)来世→自分が来世なる予定の星。人生の方向性を示したり学びが多い。

④(親)親のような相手。

⑤(栄)我が子の様に助けてしまう相手。

⑥(友・衰)友人のように損得感情無く付き合える。一緒にいて楽で楽しいが成長はしない感じ。

⑦(成)勝てるライバル

 (危)勝てないライバル

出会った瞬間から自分とは違う相手だという事がわかる。同じエレメントが無いから最初は親しみが沸かないが、良いライバルとなり相手も自分も成長する。

⑧(安)相手にとって自分が天敵?!

 (壊)天敵。無理に戦ってはならない。

 

簡単な説明ですが、上記の事が占えます!!

 身近に27宿の占師が居なくても最近ではネットで自分の星は簡単に調べる事ができます。

 

 余談⭐︎

27宿でその日その日の運勢も占えるのですが、個人的には算命学の方が精度が高いと思います。

 あと産まれた曜日によって同じ星でも性格が変わるらしいです。